法人トピックス

長野事業所の訪問看護ステーションが新しくなりました(2023年6月)

【2023年6月1日】
「子どもとおとなのつむぎ訪問看護ステーション」、本日スタートしました。
よろしくお願いします。
明るく元気なユニフォームで、オーダーメイドの訪問看護をお届けします。

大久保訪看担当と茂野管理者です。

 

【2023年5月31日】
新しい事業所は、元の「多機能型事業所こすもけあくらぶ」として利用していた建物です。
「サンライズ長野川中島」の新設に伴い休止としていましたが、今回、訪問看護ステーションとして再び活用することとなりました。
6月1日のリニューアルオープンを明日に控え、事務所に看板が付き、専用の車輛2台のマーキングも完了しました。

 

【3023年5月10日】
新しい訪問看護ステーションの名称とロゴが決まりました。
名称は「子どもとおとなのつむぎ訪問看護ステーション」
主に医療的ケアが必要な児童、成人と精神障がいのある方を対象としています。
その事をメッセージとして込め、このような少し印象深い事業所名となりました。
略して「つむぎ訪看」とお呼び下さい。
ロゴのデザインは「サンライズ長野川中島」のロゴを制作してくれたデザイナーさんです。

 

【2023年4月】
2021年4月に開所した「こすもけあくらぶ訪問看護ステーション」は、法人として通所事業所の運営を軌道に乗せることを優先したためにソフトオープンによる稼働となっていましたが、今回事業所の名称も改め、医療保険に特化した訪問看護ステーションとしてフルオープンすることとなりました。
詳細については順次お知らせしていきます。

全国的には数はとても少ない状況ではありますが、医療的ケア児者を主な訪問先としている訪問看護ステーションもあります。
福岡県の訪問看護ステーション「にこり」もそのひとつです。
FBS福岡放送の番組で紹介されています。

こすもフェスタ2022(2022年11月)【長野事業所】

秋晴れの下、サンライズ長野川中島で「こすもフェスタ」を開催しました。
オープニングの様子をご覧ください。

こちらはショートバージョンです。

こちらのQRコードからもご覧いただけます。
お知り合いの方にご覧いただく場合には、こちらのQRコードをご利用下さい。

サンライズの空撮写真(2022年8月)

中庭のスロープとフェンスが完成し、芝生が緑になってきたサンライズの空撮写真です。
この庭で屋外活動を楽しんでいます。
こちらから空撮の映像もご覧いただけます。

医療的ケアに関する研修会を開催します。【上田事業所】(2022年6月)

当法人では上田市から「上小圏域医療的ケア児等総合支援事業」を受託しているところですが、委託事業の一環として、以下のチラシのとおり研修会を開催することになりました。
*お申込みは関係者のみとなります。

「サンライズ長野川中島」のすべての工事が終了しました。(2022年5月)

3月に建設工事が完了していましたが、実際の使い勝手を踏まえた追加の整備を行ってきました。
今回、活動室から中庭に降りるテラス兼スロープと敷地東側の塀が完成し、すべての整備が終了しました。
これからの季節、中庭を使った屋外活動が楽しみです。

「ごきげんスペースうえだ」が事業を開始しました。(2022年4月)

1枚目の写真は事業所の室内の様子です。
奥が活動室、手前は休息スペースです。

2枚目の写真は活動の様子です。
コンパクトですが、高い天井と採光の工夫により、圧迫感のない明るいスペースとなっています。

3枚目の写真は送迎用の車輛です。
毎日、上田養護学校までご利用者のお迎えに出掛けています。

4枚目の写真は事業所入り口の外観です。
玄関前の大きな屋根とスロープが特徴です。

ドローンで事業所の空撮を行いました。(2022年4月)

「サンライズ長野川中島」の屋根と大型ソーラーパネルの施工をしてくれた石井瓦工業株式会社さんが、施工物件の紹介ページに掲載するための写真撮影を行いました。
せっかくの機会なので、こすもけあ福祉会の新しいホームページの素材用に、「サンライズ長野川中島」と「こすもけあくらぶ」の空撮写真も撮影してもらいました。
ありがとうございます。

 

手前の建物が「こすもけあくらぶ」、奥の交差点の左上角のオレンジ色の屋根が「サンライズ長野川中島」です。

新事業所の脇に案内看板を作っています。(2021年11月19日)

急ピッチで工事が始まった新しい事業所の横に、一足早く事業所の案内看板を設置しました。
こすもけあくらぶ、サンライズ、専用駐車場の場所をご案内しています。
道の向かいにはセブンイレブンの看板が見えます。

事業所の車輛のステッカーを張り替えました。(2021年11月19日)

法人の名称変更に伴い、法人所有の車輛のステッカーも変更しました。

事業所の看板を修正しました。(2021年11月18日)

法人の名称変更に伴い、長野事業所の看板を修正しました。
法人発足以来、20年間親しんできた法人のロゴなので、「こすもけあ福祉会」に代わっても、マークの部分はそのまま生かしてあります。
全体としてすっきりとして感じになりました。

TOP