今年もスッタフの丸山さんとお友達の宮下さんのピアノ・クリスマスコンサートを開催していただきました。
迫力ある演奏にノリノリで何曲も楽しみました。

~~~~~~~~~
クリスマスツリーを一人ひとり作成しました。
カラフルでキラキラでクリスマスが楽しみです。

今年もスッタフの丸山さんとお友達の宮下さんのピアノ・クリスマスコンサートを開催していただきました。
迫力ある演奏にノリノリで何曲も楽しみました。

~~~~~~~~~
クリスマスツリーを一人ひとり作成しました。
カラフルでキラキラでクリスマスが楽しみです。

第4回こすもフェスタを開催しました。
Ching & Sarah & Nissysバンドの迫力あるライブ演奏を聴きました。会場が大いに盛り上がりました。

「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言って、利用者さんは店員の仕事ができました。
大勢のお客様に、利用者さんの作った商品を購入して頂けました。


障がい者スポーツを支援しているサンスポ―トの方に来ていただき、障がいがあっても楽しめるスポーツで体を動かしました。
当初の予定時間をオーバーして、利用者さんもスタッフもみんな一緒に楽しい時間を過ごしました。
みんなで仮装をして楽しみました。


ごきげんスぺ―スではご利用者の保護者や関係者が、気軽にいろいろなことを話したり体験したりする「みんなでごきげん」を定期的に開催しています。
今回は去る9月12日に行ったV2H(事業所と電気自動車を繋ぐ設備)の操作訓練を、再度行ってみました。
上田市障がい者支援課原係長さん、大木さんにもご参加いただき、また上田市よりEV車もお借りしました。
結果は車とV2Hをつなぐことはできましたが、電気が流れず、再度チャレンジしてみることになりました。
実際にやってみることの大切さを実感しました。
その後上田市原係長さん、大木さんを交え懇談を行い、保護者さんより災害時についての質問など出ました。
長野市川中島町で行われた総合防災訓練に参加しました。
いざという時に備えて利用者さんも一緒に練習することができました。
