事業所

子どもとおとなのつむぎ訪問看護ステーション

事業所の特徴

  • 概要

    「子どもとおとなのつむぎ訪問看護ステーション」は、医療的ケアを必要とする重度心身障がい児、障がい者や精神障がい者の方の在宅生活の支援に特化した事業所です。

  • 喀痰吸引に関する研修

    【特定の者対象(第3号)研修で指導看護師として実地研修をおこなっています】

    利用者さんのお宅に入っていただいている重度訪問介護さんの「介護職員による喀痰吸引実施の為の実地研修」をおこなうにあたり、指導看護師として指導評価をおこないました。
    介護職員さんはすべての項目で2回連続「手順どおりに実施できる」と評価されるまで吸引研修をおこないます。もちろん利用者さんに直接おこなうのですから、その状態を確認しながらになります。双方で緊張しますよね。利用者さんの日常を知っているからこそできる役割だと思っています。
    この研修を終えてまた1人、利用者さんの喀痰吸引を実施できる介護職員さんが増えました。喀痰吸引が必要な方に吸引が出来る支援者さんが増えていくことは在宅生活を送る上で安心につながりますね。

ご利用に関するご案内

  • ご利用方法

    訪問看護ステーションまでご連絡下さい。
    ご家族、ご本人のご意向を踏まえ、主治医、相談支援専門員等と連携を図りながら、具体的なサービスの提供方法について決定します。
    ご利用にあたっては、主治医による訪問看護指示書の作成が必要となります。訪問看護指示書の作成についてご不明の点は、主治医または当ステーションでお尋ね下さい。

  • 体制

    当ステーションは訪問看護医療DXを活用できる体制を保持しています。
    ・オンライン資格確認をおこなえる体制を有しております。
    ・取得した情報を活用できる体制を有しております。

基本情報

概要

名称子どもとおとなのつむぎ訪問看護ステーション
事業の種類訪問看護
住所〒381-2234
長野市川中島町今里87-6
開所日月~金
TEL026-214-7533
FAX026-214-7598
Eメールtsumugihoukan@basil.ocn.ne.jp

アクセス

TOP